2010年04月17日
うほっ うほっ (^o^)
皆さんお元気ですか?
沖縄キャリー管理部のomoro omoroです。
しばらくご無沙汰してました
最近は、天気が悪い日が多く
気候も沖縄らしくない日が続いておりましたが
いかがお過ごしでしょうか?
本土の方でも、4月に入ってすでに半ばだというのに
真冬並みに寒い気温
にもなったりで、色々な面で影響が出てきているみたいです。
そんなこんなで、今日はとっても天気がよく
久しぶりにすかーっ
とした
沖縄らしい天気でした
今回は、皆さまに沖縄食堂
をご紹介したいと思います。
といっても、なんら普通の食堂なんですが・・・
「沖縄食堂 島菜」
(^^)
って、ここまでは普通なんですが、
お店の中で食べる食事が、とっても身体にいい感じなのです。

ここにも書いてあるように化学調味料なし
そして農園直送だから新鮮
で、栄養価も高いとのこと。
心も身体も喜ぶ食事ができるのです。
さらにさらに、もっと喜ばしいことが、
朝の朝食は、バイキング~!
なのです。


なんとっ料金も 600円とびっくり価格です。
ホテルの朝食で ビュッフェになっているところがほとんどですが、
そんな感じで、とっても身体に良い沖縄料理がたくさん並び満足できると思います。
金額が良心的ということもあり、お仕事に行く前に
ここで朝食をとってから出勤する方や、
休日にはファミリーで利用する方も多いようです。
早起きが得意で、朝食をしっかりとる方! 一度行ってみてください。
名前は「沖縄食堂 島菜」
場所は那覇市おもろまちの洋服店「はるやま」のすぐ近くです。
沖縄キャリー管理部のomoro omoroです。
しばらくご無沙汰してました

最近は、天気が悪い日が多く

いかがお過ごしでしょうか?
本土の方でも、4月に入ってすでに半ばだというのに
真冬並みに寒い気温


そんなこんなで、今日はとっても天気がよく
久しぶりにすかーっ

沖縄らしい天気でした

今回は、皆さまに沖縄食堂

といっても、なんら普通の食堂なんですが・・・
(^^)
って、ここまでは普通なんですが、
お店の中で食べる食事が、とっても身体にいい感じなのです。

そして農園直送だから新鮮

心も身体も喜ぶ食事ができるのです。
さらにさらに、もっと喜ばしいことが、
朝の朝食は、バイキング~!



なんとっ料金も 600円とびっくり価格です。
ホテルの朝食で ビュッフェになっているところがほとんどですが、
そんな感じで、とっても身体に良い沖縄料理がたくさん並び満足できると思います。
金額が良心的ということもあり、お仕事に行く前に
ここで朝食をとってから出勤する方や、
休日にはファミリーで利用する方も多いようです。
早起きが得意で、朝食をしっかりとる方! 一度行ってみてください。
名前は「沖縄食堂 島菜」
場所は那覇市おもろまちの洋服店「はるやま」のすぐ近くです。
Posted by omoroomoro at 20:34│Comments(1)
この記事へのトラックバック
沖縄食堂島菜の紹介ブログを紹介させていただきます。島菜々子の見~つけた!●mi067:沖縄goodさん沖縄のライフ情報を提供されているomoroomoroさんの 「沖縄good」 というブログの2010年04月17...
沖縄good…mi067【沖縄食堂 島菜】at 2010年07月21日 20:44
この記事へのコメント
いつもご利用ありがとうございます。
沖縄食堂島菜です。ブログの紹介感謝です。
島菜のブログでもこちらの記事を紹介させていただきました。
沖縄食堂島菜です。ブログの紹介感謝です。
島菜のブログでもこちらの記事を紹介させていただきました。
Posted by 島菜々子
at 2010年07月21日 20:45
